調理基礎
美味しくて栄養たっぷりな野菜の選び方2/3☆₊゜

こんにちは 今日は、ポムの木の和風オムライスが食べたかったけど、お金がなかったので、家で作ってみました 味はポムの木とほぼ一緒の味に出来ました 美味しかったあ~ 美味しいもの食べると幸せ気分になれますね ******** […]

続きを読む
調理基礎
美味しくて栄養たっぷりな野菜の選び方1/3☆₊゜

こんばんは 胃の調子も少しマシになってきました! 今日はオムライスと炒飯が無性に食べたかったので、 オム炒飯を作って食べました(自分で考えたレシピ) やっぱり薄焼き卵は美味しいですね 本日は、「美味しくて栄養たっぷりな野 […]

続きを読む
調理基礎
日本の食問題3つ!~これを知らないと皆が不幸に…~

こんばんは まだまだ、暑い日が続いてますね 皆さんは、夏バテや夏風邪は大丈夫でしょうか? 最近、吐き気や胃痛がひどく、何も食べれない日が続いていました 夏バテかなと思っていたのですが、2週間以上続いたため、病院に行き初め […]

続きを読む
調理基礎
包丁の握り方・構え方☆*゜

こんにちは!  訪問いただきありがとうございます✨ 前回は「包丁の構え方・握り方」について紹介いたします🔪 親指と人差し指を包丁の付け根に添えると包丁がぐらつかず、安定感が出ます! […]

続きを読む
調理基礎
包丁の種類・部位・使い分けについて☆*゜

はじめまして、emiです! 訪問いただきありがとうございます 本日よりアメーバブログスタートします!! ブログは初めてなので不慣れですが、 皆様に役立つ情報が提供出来れば幸いです よろしくお願いいたします 早速、調理の基 […]

続きを読む