韓国料理について☆
おはようございます
本日は「韓国料理について☆」を紹介いたします
*******************************************
韓国料理とは?
朝鮮民族の料理の総称。
穀類・豆類・野菜・魚介などの食材が豊富。
特徴
①米食文化
日本と同じようにご飯が主食。
②スープ料理が豊富
・具が少なめで、だしの味を楽しむ「クッ」
・具材がメインで、おかずとして食べる「チゲ」
・寄せ鍋風に調理しながら食べる「チョンゴル」など
③「サム(包む)」文化
サンチュやエゴマの葉などに焼いた肉を乗せ、味噌やにんにくなども乗せて包み食べることを「サム」という。
ご飯を野菜で包んで食べる「サムパブ」や、茹でた豚肉を白菜の葉で包んで食べる「ポッサム」などがある。
④色々な調味料と香味野菜を使う
大豆を原料とした、しょうゆ(カンジャン)、みそ(テンジャン)、唐辛子みそ(コチュジャン)などが良く使われる。
代表的な韓国料理
キムチ

スンドゥブチゲ

おぼろ豆腐入りの辛い鍋料理。
チャプチェ

春雨と野菜の炒め物。
サムゲタン

鶏にもち米などを詰めて煮た薬膳料理。
チヂミ

キムパブ

韓国の海苔巻き。酢飯ではない。
ビビンバ

トッポギ

うるち米で作った餅を炒めたもの。
***************************************
韓国料理もどれも美味しそうですね
よろしければこちらのLINEの登録お願いします♪
最後まで読んでいただきありがとうございました
