インド料理について☆
おはようございます
基本料理研究家emiのブログに来ていただきありがとうございます
本日は「インド料理について☆」を紹介いたします
*******************************************
特徴
スパイスを多く使った料理が中心。
北と南では食文化が異なり、北インドでは、ナンやチャパティーなどのパンを主食とすることが多く、南インドでは米が中心で野菜料理が多い。
インド料理
タンドリーチキン
ヨーグルトやスパイスに鶏肉を漬け込んで、タンドールという土窯で焼き上げた料理。

サブジ
色々な野菜をスパイスと一緒に炒め煮にしたり、蒸し煮にするインドの家庭料理。

インドカレー
香辛料を使って作る煮込み料理。
地域によっても味やタイプが大きく異なる。

ライタ
塩味を付けたヨーグルトに野菜を合わせたインド料理。
にんにくやしょうがを入れたり、香辛料や唐辛子を入れることもある。

*******************************************
最後まで読んでいただきありがとうございました
